今日のにっき。
2001年12月8日期末も終わったんで、
そろそろセンター対策をやろうとおもう。
英語
白本(7回)→黒本(5回)→過去問(10回)
とりあえず青本8回分やってみて、
だいぶ時間配分にも慣れてきた。
だいたい140点位で安定してきた。
まだ文法がいまいちなんで、
ネクステージとマーク式基礎問題集を
1回やっとこうと思う。
国語
青本(古文漢文のみ)→過去問(21回)
現文はだいぶん安定してきた。
一番やばいのは、古文。
なんとか、克服したい。
過去問はできるだけやっときたい。
数学・物理
青本(苦手分野のみ)→過去問(5回)
この2教科は、あんま時間かけずに終わらせる。
2次対策もできるだけやっとこう。
化学
青本(4回)→過去問(5回)
まだまだ全部覚えてないんで、
今年中になんとか終わらせる。
地理
青本(4回)→黒本(5回)→過去問(10回)
平均点ぐらい取れればいいんで、
問題を解きまくるだけ。
今日も無駄に長くしてしまった。
なんか最近日記じゃなくなってきている・・・・。
余裕がでてきたら、日記も書きますm(_ _)m
そろそろセンター対策をやろうとおもう。
英語
白本(7回)→黒本(5回)→過去問(10回)
とりあえず青本8回分やってみて、
だいぶ時間配分にも慣れてきた。
だいたい140点位で安定してきた。
まだ文法がいまいちなんで、
ネクステージとマーク式基礎問題集を
1回やっとこうと思う。
国語
青本(古文漢文のみ)→過去問(21回)
現文はだいぶん安定してきた。
一番やばいのは、古文。
なんとか、克服したい。
過去問はできるだけやっときたい。
数学・物理
青本(苦手分野のみ)→過去問(5回)
この2教科は、あんま時間かけずに終わらせる。
2次対策もできるだけやっとこう。
化学
青本(4回)→過去問(5回)
まだまだ全部覚えてないんで、
今年中になんとか終わらせる。
地理
青本(4回)→黒本(5回)→過去問(10回)
平均点ぐらい取れればいいんで、
問題を解きまくるだけ。
今日も無駄に長くしてしまった。
なんか最近日記じゃなくなってきている・・・・。
余裕がでてきたら、日記も書きますm(_ _)m
コメント